top of page

プレレッスンを行いました☆

  • 執筆者の写真: もに こと
    もに こと
  • 2017年5月3日
  • 読了時間: 3分

色々あたためていたものが、ついにカタチになる・・・第一歩!

本レッスンを開始する前に、モニターとして何名かの皆様にお申込みを頂き

レッスンをさせて頂きましたが、これがkotomoniとして初めてのレッスンでした。

さて今回は親子7組、9名のお子さんが参加してくださいました☆

今回のレッスンですが講師の間では2つテーマがありました。

ひとつは『絵本の世界に出てくるような可愛いお菓子を作る』こと。

もうひとつは『小さな子でも火や包丁を使わずに作れるものにする』ことです。

今回のテーマに合わせた絵本はこちらにしました。

絵本自体は1~2歳向けという感じですが、このふわふわした感じが今の季節と

作ろうとしてるケーキにイメージがピッタリだったのです。

まずは絵本タイム。

みんなとても静かに聞いてくれました♪

さあ、ここからが本番です!

「ふわふわちゃんみたいなケーキを作りたい人!」と言うと

「はぁーい!!」と元気に答えてくれました。

お料理の前には、必ずせっけんで手を洗うことをお約束にしていたので

みんなきちんと手を洗って、テーブルにスタンバイ。

準備の出来たお友達から、先生がこのセットを配ります。

今日は1人で2つ分作りました。

まずは、ビスケットを袋に入れて砕きます。

みんな工夫して細かくしています!とっても上手!!

砕いたビスケットはカップに入れます。

続いては、クリームチーズ!

お砂糖とレモン汁を入れて、袋ごとモミモミします。

柔らかくなるまでよ~く混ぜて混ぜて♪

ビスケットの入ったカップの上に絞り出します。

そしてカップをトントントン♪として整えます。

続いては、デコレーション用のホイップクリームを作ります。

カップに生クリームと、今回はふわふわちゃんと春のイメージでイチゴジャムをいれてふります。

頑張れがんばれ~!!

いっぱいフリフリすると生クリームが出来上がります。

出来上がった生クリームはスプーンですくってケーキの上に。

今回は、先生からお土産でお花型のチョコをプレゼントです。

カップにデコレーションして完成!!

可愛くできました☆

お料理の後は手を洗って、お持ち帰り用の袋をデコレーションします。

今回はバッグもふわふわちゃんにしました。

ふわふわちゃんに、色々なシールを好きに貼って世界でただ一つのバッグが完成です☆

楽しかった!またやりたい!!とお子さんからも沢山嬉しい言葉を聞くことが出来て

私たちもとても嬉しいレッスンとなりました。

今回は、プレレッスンでしたので終了後に皆さんとお茶をしつつ

色々な意見を伺うことが出来ました。

皆さんの意見を取り入れつつ、レッスン内容を見直したり

新しいイベントを企画したりしていくので楽しみにしていてくださいね!

参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました。

またお問い合わせくださった方、残念ながら都合がつかずに参加できなかった方

次回機会がありましたら是非遊びに来てください。

皆様、本当にありがとうございました!

次回レッスンもお楽しみに!!


Commentaires


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Mums Tums and babies. Proudly created with Wix.com

Follow Us
  • kotomoniのTwitter
  • kotomoniのFacebook
  • kotomoniのInstagram
bottom of page